注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

いとこ‥

回答9 + お礼3 HIT数 1246 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/04/14 22:14(更新日時)

いとこの子を妊娠しました。いとこって血の繋りがあるのですか?また、同じ経験した方いらっしゃいますか?

タグ

No.69211 06/04/14 16:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/14 16:33
バーボン ( 30代 ♂ ONapc )

普通に言ったら、お父さん、お母さんの兄弟姉妹の子なんだから血の繋がりは有るでしょうね。
でも、法律では従姉妹どうしの結婚は許されてるはずですよ。

No.2 06/04/14 16:39
お礼

レスありがとうございます。親には反対されるだろうし、血の繋がりのある人との子供は障害をもって生まれてくると聞いたことがあります‥

No.3 06/04/14 16:55
匿名希望3 

障害で産まれてくることは普通の家庭でも有りうることですよ。

No.4 06/04/14 16:57
バーボン ( 30代 ♂ ONapc )

近親相姦では、障害の子が生まれやすいのは事実らしいですが、主さんは相手との事、どう考えてるのかな?

No.5 06/04/14 17:07
匿名希望5 

祖母は従兄弟同士で結婚しましたが男の子3人女の子3人産みましたが全員病気でなくなりました…

No.6 06/04/14 17:08
お礼

彼のこと愛してます。子供も生みたいです。ただ‥親がなんて言うか

No.7 06/04/14 17:17
バーボン ( 30代 ♂ ONapc )

親は反対するでしょうね…
まだお二人とも成人されてないのかな?
いずれにしろ、親には早く話した方が良いですよ。

No.8 06/04/14 17:24
匿名希望8 ( 10代 ♀ )

私の両親はいとこ同士ですよ。3人兄妹ですが、3人とも障害はもっていません。
一概に障害児が産まれるとか言うのはやめてください…

No.9 06/04/14 17:31
お礼

早めに両親に話したいと思います。私たち二人とも学生なのでどうなるか‥

No.10 06/04/14 18:44
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

8の方に同意します。私も親が従兄弟同士ですよ。よく障害とか言うけど、他人同士の子供と障害が出る確率なんてかわりないよ☆ちなみに兄と姉がいますが障害もなく、私を含めてそれぞれ結婚して子供もいますが、全て障害ないですケドね。

No.11 06/04/14 19:00
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

確率で言ってしまえば、全くの他人同士の子供よりは、障害の出る確率は高いです。しかし、悪魔でも確率なので…
今の主さんにとって重要な事は、今後どうするか?ですよね?障害のあるなしに関わらず、子供を産み育てるには、お金と時間が必要になってきます。学生のままで子供を産み育てたいなら両親及び家族の協力がなくては無理だろうし…。とりあえず、きちんと両親と話し合って下さい。まずはそこからです。

No.12 06/04/14 22:14
通行人12 ( ♂ )

いとこ同士ってただ子供の頃から遊んでただけで興味本位でエッチしたて…?責任感?学生同士?両方の親が認めてくれるのかなぁ?生意気な回答でごめんなさい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧