注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

医師との結婚

回答33 + お礼4 HIT数 13084 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/10/22 22:06(更新日時)

医師と結婚が決まり、真っ先に親友(中学からの)に知らせました。姉妹以上に仲良くしていたので、自分の事以上に喜んでくれました。親友には高校時代の友達がおり、私は直接会った事はないけど時々、話題になる程度で3人程の知っていました。私の結婚が決まってから半年が過ぎた頃、親友から電話で「私の高校時代の友達の○ちゃん憶えてる?あの子に友達が医者と結婚するんだ、私の自慢の友達なんだ」と話したみたいで、その友達は病院の事務をしてる子で「会った事ないけどおめでとうと言っといて、しかし私は羨ましいとは思わない。私の周りにいる医者は、変わってる人多いし、凄く威張っていて人を見下しているから」と言ったらしく、医者の悪口全てを私に電話で教えてくれました。私は会った事ない子だったけど凄くムカついたので「人の幸せを喜べない人は可哀想な人、そんな悪口なら、私は聞きたく無かった」と言い返しました。親友は「親友だから悪口を教えたんだよ」と言っていました。客観的に聞いて、親友とその友達の事をどう思いますか?ご意見下さい。

No.821234 08/10/21 09:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/21 09:54
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

おめでとうございます。良かったですね✨
お医者さんもいろんな方がいてますから。
うちの家は開業医で跡継ぎの為にお見合いを何回かしましたがやはりかなり変わったお医者さんが多かったのは事実です。
そういう意見もあるなあぐらいで聞き流されては❓気持ち的には幸せな気持ちに水をさされたみたいで不愉快なお気持ちはわかりますが💦
よく聞きますよ。お医者さんと結婚が決まるとその人にわざわざお医者さんの悪口を言うなんて話は⤵
気にしない、気にしない。
どうぞ末永くお幸せになってください🎵

No.2 08/10/21 09:54
通行人2 

そんな事を主さんに言う親友がおかしい。

No.3 08/10/21 09:56
匿名希望3 ( ♂ )

かなり当たってますよ。
覚悟はしておいた方が良いよという事です。
親切な人だと思います。

耳に痛い事を言う人が本当の友達なんですよ。
適当に褒める人はいずれ主さんの元を去ります。

結婚してから「しまった」と思うより前もって覚悟を持ったほうが良いと思います。
当たらなくて、夫が常識的で紳士的で優しい人だったら、主さんはすごい幸運の持ち主だと思ってはいかがですか?

No.4 08/10/21 09:56
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

世間一般の見方を教えてもらえて良かったですね😊
悪口ではなく、事実ですから💦
ちょっと勘違い気味な主さんに渇を入れてくれたんでしょう。
そんな目くじらたてて怒るような内容ではありませんよ😥



主さんも結婚し、旦那さん繋がりの交流が増えれば気づきますよ💔



私の父親が大学病院に勤めている関係でいくつか縁談がありましたが、変わり者との結婚はイヤなので断りました😁


ミーハーな人は羨ましがるでしょうが、現状を知っている人はお気の毒に…て思うのが自然だと受け止めましょう💧

No.5 08/10/21 10:00
匿名希望5 

「その友達」さんは、現場で彼女の言うところの変な医者ばかりに接しているから、彼女の感じたままに親友さんに伝えたのではないですか?
で、親友さんはそれを悪口だと捉え、わざわざ貴女に告げる必要がないのに告げた。
話は間に第三者が介入すれば、「その友達」さんの言ったニュアンスも変わると思いますので、貴女は医師の彼の人柄を自分の見たままを信じて、「医師だから」とフィルターを通した世間の見方に惑わされずにお幸せになってくださいね
🐱🐱

No.6 08/10/21 10:21
通行人6 ( 20代 ♀ )

わざわざ主さんに言う必要はないとも思うけど、親友だからこそ言えるというのもわかります。
本当に変わった人、多いですよ。旦那さんがDrの友達が何人かいますが…私は無理!って感じです💧
でも、うまくいってる人たちもいるから、お幸せに❤

No.7 08/10/21 11:58
匿名希望7 

看護師です。

医師は勉強がある程度できるし 社会を知らないのに若いうちから「先生、先生」と呼ばれているせいか人をバカにしている人が多いです。

変わった人が多いのも事実だし 看護師との不倫も多いです。

No.8 08/10/21 12:33
お礼

ご意見ありがとうございます。親友は、その悪口を言った友達にあれから直ぐ電話をし「人の幸せを喜べない人は可哀想な人だと言われてたよ」と言い返したみたいですが、私は別に会った事ない人にそんな事まで伝えなくてもいいと思いました。「言い返してやったよ!」との事でしたが、私は写真でしかその人を見た事ありません。何か微妙です。

No.9 08/10/21 12:51
通行人9 

事実を教えてくれた素晴らしいお友達だと思います。

No.10 08/10/21 12:57
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

友人の友人を主さんに会わせたこともないのに、わざわざ主さんに話すのは間違いですよ😥
主さんの友人が妬んでたか、本当に見当違いなおバカさんかのどちらかです。
たとえ面識あったとしても、祝い事に悪口は妬みからきた言葉のなにものでもないです。

主さんの友人は悪口は省き『おめでとう~って言っていたよ』と一言伝えれば良かったんです😥

それに💦
親友だから教えてあげたって💦
意味分からないですよ💦
親友だから、わざわざ気分を害するような、主さんが面識もない人の悪口を伝えるなんてあり得ません😥💦
親友なら、悪口は無視して話題にしないか、祝いの言葉だけ伝えます💦

気にしちゃ駄目だし、
もう関わらない方がいいんじゃ…😥

No.11 08/10/21 13:21
通行人11 ( 30代 ♀ )

看護師してますが、確かに友人の言葉は同意です🙉
特に医療に関わったら、Drは絶対ありえないと思うか、狙う側かに極端にわかれる程…😥

ただ、それは人による価値観でしかないです☝

おめでたい時に私が親友の立場なら、主様にわざわざそんな内容は言わないですね🙉

No.12 08/10/21 13:31
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

黙っていれば主が気分を悪くする事はないと分かるのにワザワザソレを伝えてきた親友がおかしい。
主さんへの配慮が足りないと思います。

No.13 08/10/21 13:55
匿名希望13 

その子の医師に対するイメージで、主さんの相手の事言ってる訳じゃあないから気にする必要ないですよ。後、医者って子供じゃあないんだから医師って言った方が良いですよ。

No.14 08/10/21 14:09
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

変わり者が多いのは確かです。でも、何を言われてもいいじゃないですか。気にしない。

No.15 08/10/21 14:35
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

別に医師じゃなくても変わり者はいますよね。なんで、わざわざ悪口伝えるのか分かりませんし、主さんのご主人の事を実際に知らないのに、職業で、決めつける言い方はどうかと思います。親友ならもっと考えて欲しいですね。

医療従事者への偏見・悪口は結構多いです。だったら、病院になんか一生、行かなければいいのにね。普段は、変わり者だとか蔑んでいる人にお金出して診察してもらってて、バカですよね。

主さん、気にしないでさっさと忘れましょう。幸せになって下さい。ご結婚おめでとうございます。

No.16 08/10/21 15:20
匿名希望16 ( ♀ )

付き合ってるだけなら親友の発言も許せますが、結婚が決まってるなら、普通言わないですね。医師が全員変わり者なわけないし😥
親友?の妬みじゃないですかね。

No.17 08/10/21 15:59
匿名希望17 ( ♀ )

先ず、親友を悪く言ってしまうことを初めにお詫びします。
本当にごめんなさい🙇


その親友かなり無神経か悪意を感じますね。

・友達が言ったことも、なんの気遣いもなく筒抜けに主さんに伝える。
・主さんが言い返した言葉もそのまま伝える。
貴女を心配してあえて耳の痛いことを言うにしても、「お医者さんは気難しい人が多くて大変かもしれないけど頑張って。って友達が言ってたから、参考にしてみて。悩んだときは私も相談に乗るよ😃」みたいに、オブラートに包んだ言い方や励ます言い方も出来るはず。
下手したら、友達が言ったように見せ掛けて自分が言ってるおそれもあるかも。

一部の人をみて医師全ての人格を知ったかのように、医師全員の人格否定するかのような発言真に受けることないですよ。
人の悪意に踊らされないで下さい。

たぶん親友の妬みだからその方をあまり信用し過ぎずに腹6分目くらいの気持ちで付き合うか、徐々に疎遠にした方が良いと思います。

No.18 08/10/21 16:24
匿名希望18 ( ♀ )

どう考えても
親友がおかしい😱
親友の友達も主さんが目の前に居ないから
話してただけで、あって、わざわざ、ああ言ってた、こう言ってたなんて言う親友は、ただのトラブルメーカーですね

No.19 08/10/21 18:32
お礼

沢山のご意見ありがとうございます。その親友の友達(実際私は会った事ない)と親友は確か喧嘩別れてをしていたと聞いていたので、なぜ親友から連絡をしたのかわかりませんでした。親友いわく「友達(私)の結婚が嬉しくて自慢したかった、その子に羨ましい(ショック)を与えたかった」と言っていました。確か親友は、その子とは変なライバル意識を持っていて、連絡したのも2年ぶりだそうです。親友の行動がいまいち分かりません。

No.20 08/10/21 19:04
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

その子のまわりの医者が変わった人がいるだけであって、主さんの旦那さんの事を言ってる訳ではないし、多分羨ましいんじゃないですか❓友達でも何でもない人に言われた事なんてどうだっていいですよ😃主さんの親友もわざわざ気分悪くなる事言わなくてもいいのにね💧お医者さんと結婚できるなんて羨ましいです💍おめでとうございます⤴💕

No.21 08/10/21 19:19
お助け人21 ( 20代 ♀ )

医者の嫁です!
不思議な世界にようこそ(笑)

結婚おめでとうございます!
医者は変わり者多いのは事実だと認めますが、変わり者の嫁も変わり者が多いです(笑)

私もその一人かと😂

私大か国大出身かでも、結構医者の変度も違いますよ~😁
ちなみにうちは私大出身なので、まだ変度はマシかな…と思います😣
まぁ、医者に限らず変人は変人ですよ👋
ただ、医者に多い気がするだけで…

話しは親友さんですが、多分その親友さんの本心は主さんが、羨ましかったんだと思いますよ~😠
他の方のレスにも有りますが、本当に主さんの事を思ってるなら(例え友人から言われてカチンときたとしても)主さんに伝えないか、もしくはオブラート包んで言うと思います☝

ちなみに、不倫はまぁ、8割の医者は経験者かと💣
うちの旦那もかつて、不倫してましたし😚
だから、医者は離婚率高いし、再婚率も高い(笑)
医者の嫁の先輩としては、『旦那の浮気は早めに手を打て』です😁
医者と不倫する人って奪おうと考える人多いですからね~
あわよくば、愛人から医者夫人と考えてるみたいです💦
結婚前の幸せな時期にこんなこと言ってごめんなさいね🙏

No.22 08/10/21 19:52
匿名希望22 ( ♀ )

親友のおせっかいも、
医療従事者の方が、貴女とは関係ない所で、医師のぶっちゃけ話をする事も、
特別な事ではないんじゃないでしょうか?

取り立て大袈裟にする話ではないでしょう?

主さんは、自分の選んだ人だから、自分で判断すれば良いのだし、
親友から聞いた話も、ある意味事実なんだから、
そういう内容には充分慎重になれる様に、
良いアドバイスもらったって思えないんでしょうか?

お礼の内容みても、主さんと親友という方二人とも、ちょっと変わってますよ😲

No.23 08/10/21 20:22
匿名希望23 ( ♀ )

親友の友達は…医療事務しているかたなら、その発言なんとなくわかります…。
主さんの事をあまり知らないから、友達に自慢みたいな言い方されて、自分が普通に医師に対しての考えを言ったにすぎないだけだと思います。
第一主さんに会話筒抜けになるなんて思わないよ普通…。
私も似たような返事してしまうかも…(自分も医療事務でして)全ての先生が悪いとは言わないけれど、…多いんですよね。患者には優しいけどコメディカルにはひどい方が…。
何がな悪いかって言うと親友の友達より、親友の行動ですよね。
子供のお使いじゃないんですから…なにやっているんだか…💧
あまり話ししたくないタイプですね…真面目な話しでも筒抜けになりそうで怖いです。
主さんも親友の友達も気分を害するだけの行動じゃないですか…。
でも本人悪いことしたって気付いていないんですよね…悲しいことに。
結婚おめでとうございます。友達のことは気にせずにお幸せに。
お医者さんって凄く勤務過酷ですから支えてあげて下さいね

No.24 08/10/21 20:29
匿名希望24 ( ♀ )

うぅ~ん‥
その親友に、わざわざ言わなくても良いことを、言われましたね😥

たとえ、親友の友達が言っていた事でも、貴方の親友は、貴方に言うべきではなかったかと思います。

これから、幸せになる人にねぇ💧

わざわざ言うって事は、貴方のことが、羨ましいのでしょうね。

No.25 08/10/22 03:49
通行人25 ( 30代 ♀ )

医者が変わってるというのは少なからず当たってるかな💧
うちの親戚(医者)も変わってるのが多いし…。

それにしても、親友の友達は普通に話ふられて自分の意見言っただけだと思うけど、親友おかしいね。いちいち言わなくていいことばかりだし💢
主さんはなんでその子と親友なのか⁉って違和感覚えるほどおかしいと思ってしまいました。
どなたかもおっしゃってたように、よほどの無神経か悪意があるかだと思う。

No.26 08/10/22 07:50
匿名希望17 ( ♀ )

17です。お礼見ました。

益々私にはお友達がかなり質の悪い人に見えてしょうがありません。

友人とのやり取りが本当にしても、喧嘩別れして二年間連絡とってない人にわざわざ突然に喧嘩売るような電話するなんて考えられません。

やっぱり主さんを妬んで不安にさせたい為の行為じゃないでしょうか?
自分が悪者にならない為にその喧嘩別れした元友人を自分の代弁者に使っただけだと思います。


親友の話は不自然過ぎるし、どちらにしてもそんな方を親友扱いする価値ないし、今縁切を切らないと先々後悔したり傷付けられることになりそう。
この先もきっと主さんを不安に落とし入れる為の偽善アドバイスは続くと思います。

No.27 08/10/22 09:03
通行人27 ( ♀ )

親切な友人だと思います。そのくらいのことでグチグチスレ立てるような器の小さい♀に医師の妻が務まるのか疑問です。

No.28 08/10/22 09:21
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

不倫、変り者が多いのは事実。教えてくれたにせよ、親友の行動は変だね。

No.29 08/10/22 09:28
匿名希望29 ( 30代 ♀ )

親友は医療事務の人に自慢したくて結婚の話を言ったのですよね。
それに応戦するかたちで親友のライバルの医療事務の人が医者の悪口を言い返した。という出来事では?
だからあまり医者のことは気にしなくてもいいと思いますよ。全体的なことであなたのご主人のことじゃないから。
しかも普通とか変とかの基準ってない。
じゃあ俳優は?歌舞伎役者は?漁師は?刑事は?トラック野郎は?酒屋は?
いろんな人がいるし、私なら気にしません。

No.30 08/10/22 09:29
匿名希望30 

主さんのお気持ちも解ります。

わざわざ そんな情報を主さんの耳にいれてくるとは…とも思いますが、主さんが幸せな気持ちでいるんだから、そんな話に腹立たせなくてもって思うのもあります。

心の何処かに何か不安があるから親友からの話が頭に来てしまったのですか⁉

違うなら「まぁ~何とでも言って😜」と大きな気持ちでいられないのは何故でしょう😥

意見は様々、「そうなんだ~」ぐらいで聞き流さないと、これからお子様をもったりすると色んな事を耳にしたり、色んな付き合いも出てくるので、「へ~そうなんだ」と聞き流す事を覚えて下さいね😉

お幸せに💕

No.31 08/10/22 10:34
匿名希望31 ( ♀ )

その友達&友達の知り合い…ふたりともアホだわ💧
そんな人とは、この先まともな付き合い出来ないんじゃないですか~❓
私なら笑顔でスル~してサヨーナラー💨しちゃうな…

No.32 08/10/22 12:39
お礼

沢山のご意見、励ましの言葉、ありがとうございます。色々な意見を参考に考えたのですが、親友の友達とはこれから会うこともないので、そのまま無視し、親友とは距離を置こうと思っています。

No.33 08/10/22 14:43
匿名希望33 

私看護師やってますが、確かに医師は変わり者、変な人ばっかです。でも、中には良い方もいますよ😃🌠
私の先輩も医師と結婚しましたが、優しくて面白い先生で、今は幸せに暮しています☺
子煩悩で、数少ない休みの日もきちんと子供の面倒みてくれてますよ‼

No.34 08/10/22 18:29
通行人34 

ご結婚おめでとうございます。
主さんの親友とそのお友達はどのような理由で喧嘩別れをしたのでしょうね。
それに巻き込まれた主さんも大変ですね。親友は言わせてもらえば電話線見たいのような人ですね。
話は変わり
①人には素直に喜んでくれる人②この人の幸せは素直に受け入れることはできない人でも他人の幸せは素直に喜ぶことができる人
③自分には関係ないけどとりあえず周りに合わせて「おめでとう」という人④③と感じは似ているけど「医者?」「変人多いし…」みたいに思っている人⑤主さんのように自分の喧嘩を巻き込む人
いろいろいます。

日本の医者の奥さんとなればセレブというイメージ。羨ましがられるのも確かです。
医者と結婚された人の中には羨ましがられ嫌な思いを友人から受けた人もいるでしょう。
すみません。次に進む

No.35 08/10/22 18:32
通行人34 

でも、そんなことを考えている暇はありません。
普通の家庭の舅姑の関係も大変なのに医者の舅姑ともなれば尚更大変でしょう。
医者のいる職場は女性が多くいるところです。
人の世話をしている割には人の家庭にずかずかと土足で入ってくる人もいます。
また医者みなとひと枠でまとめるわけでは有りませんが、不倫が多いのも事実です。
主さんがしっかり肝にすえていなければ普通の精神では持ちません。
それを乗り越えた先輩奥方がいるのです。

確かに変わった医者もいれば、人を小馬鹿にしたようにみる医者もいます。
それを(片目を瞑れば)いいと思う方もいるのです。これも縁なのでしょう。
主さんのご主人がどのような方なのか知りませんが少しでも受け入れるのも夫婦関係を継続するところではないでしょうか。

いろいろなことに惑わされず頑張ってください。

長くなりましたがこれで失礼します。

No.36 08/10/22 21:31
匿名希望36 ( 30代 ♀ )

親友は ある意味 無神経で気が効かないね。
その友達も知らない友達なら気にしない方が・・・

No.37 08/10/22 22:06
お礼

ご意見ありがとうございます。彼は、皆が思っている程の収入はありません。育った環境も普通のサラリーマン家庭で、国立の大学でないと学費が払えないので予備校に通い大学を2浪して入学しています。将来、開業する資金もないので、一生勤務医です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧