注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

もぅ!いちいちうるさ~い💢💢😭(愚痴です)

回答9 + お礼9 HIT数 2341 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/12/05 18:26(更新日時)

会社の45才の独身のお局様と仕事を一緒にして早5年目😂
お局は小さな事からどうでもいい様な事までうるさいうるさい⤵
だから 営業マンからは相手にされず、そのイライラは全て私に。(事務所には女性は私と局の二人だけ)大分慣れたけど、たまに「またか…」って思います⤵⤵⤵
今も外出しようとダウンジャケットを手にしたら「今日、暖かいよ!上着なんかいらないって!!」…大きな声で言われました😭
別に上着着てもいいじゃないか💢なぜ そこまで口出しするんだろう…
会社でも有名らしいけど、他の営業所の人達は直に被害にあってないからいいじゃないか💢💢💢
こうゆううるさい人と二人きりで仕事してる人居ますか?
愚痴でした⤵⤵⤵⤵

No.847709 08/12/04 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/04 14:09
通行人1 

うちの会社もいちいちうるさいです
年寄りなんでいちいち一言が長いしほんまにうるさいです
最近みんな無視してます

No.2 08/12/04 15:56
お礼

1さんレスありがとうございます😃
話長いですよね~⤵
昔の人だからって思うしかないんですかね~😭
無視は出来ない状況です💨⤵

No.3 08/12/04 16:37
通行人1 

ほんとに話長いし息臭いし最悪です どうしてあれだけ話長く出来るか不思議ですよ つかまれば2~3時間ですから人のゆうことは聞かないですしね 諦めるしかないですね 仕事ですからね

No.4 08/12/04 17:49
お礼

分かります!
説明長いですよね😭
説明長すぎて何を言ってるか意味不明になりますもん😭
仕事だから諦めるしかないですよね~⤵⤵⤵

No.5 08/12/04 19:11
匿名希望5 ( ♂ )

スレ読んで思わず笑ってしまった🙏
俺はそんなキャラ好きだけどね😃
多分悪気はないと思うよ
俺なら楽しく仕事できそうです
アドバイスできなくてすみません🙏

No.6 08/12/04 19:25
通行人6 ( 20代 ♂ )

うちなんて社長がとんでもなくて毎日疲れます。話しても否定否定、いつも自分の昔の武勇伝、人のけなし話が大好きだし、ちょっとでも得意な話をすると徹底的に潰されます。話す気にならなくなるよね。クセ強いから入れ代わり激しいよ。まじつかれる

No.7 08/12/04 19:57
通行人7 ( 30代 ♀ )

主さん凄いです‼
私の職場にも、事務の方で30代の似たような感じの人がいます。あまり関わりませんが、「結論」という言葉を知らないから、疲れます。二人で仕事となるとキツいと思います😥

No.8 08/12/04 20:00
お礼

5番さんレスありがとうございます😃
ぜひ 代わって頂きたいです…😭

No.9 08/12/04 20:04
お礼

6番さんレスありがとうございます🙆
うちは営業マンは移動が有るのでまだいいんですが…⤵
事務は私の前は1年単位で辞めているみたいです😱私はまだ頑張ってるみたいです。ストレスで最近は過食してます⤵⤵⤵

No.10 08/12/04 20:08
お礼

7番さんレスありがとうございます🙆
うちの局の「結論」は自分の考えが1番でしょ!みたいな感じです…マジ毎日疲れます。送り状1つ書くのにもチェックが入りますからね⤵⤵⤵⤵自分と書き方が違っただけで、ブツブツ説教ですからね。日にちの平成がHだと彼女の中では駄目らしいです!はぁ~⤵⤵

No.11 08/12/04 21:29
通行人11 

そのお局さんの本性は淋しがり屋で不幸な方だと思います。と同時に甘ったれで、自分自身が大嫌いで、精神的に自立していないんでしょう。その心の虚しさを埋めるために他人に執着してしつこく干渉していくんです。淋しい人間は他人を操作したがりますから。おそらく育った環境のせいでしょうね。そのお局さん、毎日イライラして心の安らぐ時なんかない可哀相な人なんですよ。周囲の人に精神的に甘えることでしか自分を保っていられない気の毒な人です。このタイプの人間は当然まわりから信頼されないし、孤立していくだけです。もちろん、うっとうしい存在には変わりありませんが、そう考えるとお局さんへの怒りが半減しませんか?

No.12 08/12/04 21:37
匿名希望12 

一番質悪いのは、相手を傷付けて喜んでるヤツだよね~主さんの職場の人は、人間味がありそうだけと、こっちの(ある意味)主様は一筋縄ではいかないよ~ネタを凄い嗅覚で嗅ぎ付けて来て(殆ど当たってないけど(笑))イタチの最後ッペのように嫌みを言ってくる(笑)その人の影がちらつくと苛っ💢と言うより「出た~(笑)」って感じですが。

No.13 08/12/04 21:38
お礼

11番さんレスありがとうございます🙆
甘ったれとは思いませんが、淋しいんだろうなとは思いますが、やはり毎日毎日口煩く言われると疲れますね⤵⤵⤵

No.14 08/12/04 22:01
お礼

12番さんレスありがとうございます😺
そうですね…
こっちの局は結婚や妊娠関係の話になると嫌味連発ですね!
だから あんまりそういった話はしない様にしてます😱

No.15 08/12/04 22:26
匿名希望15 ( ♀ )

ダウンジャケット 確かに今日の昼間は要らなかったかも。

と、思った私は 以後気をつけようと思いました。

No.16 08/12/05 08:24
お礼

>> 15 レスありがとうございます😃
でも 着る着ないは自由ですし、体調が悪かったとか理由はあるかもですよね~
言われて嫌がる人も居るので気をつけて下さいね(笑)

No.17 08/12/05 12:08
匿名希望17 ( 40代 ♂ )

そのオバサン多分変わらないでしょう そんな人の為にストレス溜めるの主さんが損では自分のやるべきことやって適当に受け流さないともちませんよ 自分は一言多い人間には必要以外会話しません

No.18 08/12/05 18:26
お礼

>> 17 レスありがとうございます😺
あまり話をしたくはないんですが、話をしないと「元気ないの?」「機嫌悪いの?」とか、そりゃ~うるさいのなんの…
参ります⤵⤵⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧