注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

旦那…

回答7 + お礼4 HIT数 1671 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
09/01/16 19:44(更新日時)

うちの旦那は朝早くから夜中まで仕事で週に一回休みです!
3ヶ月の子供がいます!
同じような状況の方に質問です!旦那さんは休みの日どのくらい子供とかかわりますか?
うちの旦那は子供が泣いても抱っこすらしません!
自分が出掛けたくて私が子供の世話で準備ができないでいても手伝ってもくれないし逆にキレてます!
たったの五分も子供の面倒みれない旦那です😲
なんでもっと関わろうとしないんだろう…自分の子供かわいくないのかなと不思議でたまりません😞

No.872218 09/01/16 16:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/16 16:57
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちも1人目の時は同じでしたね 2人目の今は随分変わりました☺

No.2 09/01/16 17:00
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
やはりまだなれないからしかたないんですかね😞
諦めて1人で頑張るしかないですね💧

No.3 09/01/16 17:21
匿名希望3 ( ♀ )

私が、抱っこしてる時いきなり「ちょっと抱いてて✋」って渡しちゃいます。断る隙をあたえない👌

No.4 09/01/16 17:28
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

週1休み
周りは独身ばかりで、すぐ旦那をさそうんですよね
でも自分にそっくりな娘にメロメロなんで半日は抱っこして連れ回しますよ😁
1歳11ヶ月なんですが「とと、好き」が口癖、かぁかは無視😭⤵

旦那に聞いたら最初はどう接したらいいかわからなかったと。
私がうまく動かしましたね😁機嫌のいい時に抱っこさせたり✌とぅとが好きなんだね❤必要なんだよ、守ってやらないといけないねと、洗脳しました。
洗脳って大切ですよ✌
ほめたらお風呂だって毎日入れてくれます。長々と失礼しました

No.5 09/01/16 17:31
お礼

>> 3 私が、抱っこしてる時いきなり「ちょっと抱いてて✋」って渡しちゃいます。断る隙をあたえない👌 レスありがとうございます。
それしてたんですがあやせないもんだから余計怒ってます💧
その態度に今度自分が腹立っちゃいます😞
それでそのまま泣かされてる赤ちゃんがかわいそうになって結局自分で抱いちゃいます💧
私がダメですね💧

No.6 09/01/16 17:33
匿名希望6 ( 40代 ♂ )

旦那さんに言ってください。妻は所詮 他人ですが 我が子は唯一の肉親です。血の繋がってる唯一の肉親なんです!大切にするか しないかで 将来 我が子は父親を大切にするか 粗末に扱うか 二つに一つですから。

No.7 09/01/16 17:36
お礼

>> 4 週1休み 周りは独身ばかりで、すぐ旦那をさそうんですよね でも自分にそっくりな娘にメロメロなんで半日は抱っこして連れ回しますよ😁 1歳11ヶ… レスありがとうございます。
羨ましいです😆
私も子供がかわいくて離れられない旦那になると産まれ前は思ってたんですがまったく違いました💧
まだこれからですかね😲
褒めること忘れてました😢
ちょっといっぱいいっぱいになりすぎてたみたいです⤵
むきになって全部1人でしてました⤵
考えなおします😢

No.8 09/01/16 17:40
お礼

>> 6 旦那さんに言ってください。妻は所詮 他人ですが 我が子は唯一の肉親です。血の繋がってる唯一の肉親なんです!大切にするか しないかで 将来 我… レスありがとうございます。
そうですね😲
その言葉そのまま言ってみます。

No.9 09/01/16 17:52
通行人9 ( 30代 ♀ )

仕事で疲れきって家庭省みる余裕ないんだろうね…。
うちの主人も去年半ばまでそんなんでした。
で、よその女性とメールしてて私がそれ見付けて殴る蹴るの制裁与えたら、どんだけ家庭が大事か本当に分かったみたいです。
幸い、自分で仕事調整出来る人だったんで週1は当たり前に休んで、祝日も以前は仕事だったけど休むようになり、帰宅時間も早くなり家事は勿論育児も楽しそうにして生まれ変わった人間になりました。
男は仕事頑張って稼いできたらいいみたいな考え方だったんで、自分で自分追い詰めてたみたいです。
主さん夫婦には出来たら私みたいな体験してほしくないんで、転職など視野に入れて今後のことちゃんと話し合って欲しいです。
男って愚痴を妻に言うもんじゃないとか変に考えて、知らず知らずに溝出来てしまうかもしれない。
主さんも自分がしなきゃいけない事、ご主人も自分の役目などよく考えて下さい。

No.10 09/01/16 18:02
匿名希望10 ( ♀ )

母親も初めての子供ならどうしたら?って思うように…

父親も初めてならどうあつかって良いか解らないは母親以上じゃないかな?

ポンと寝かせてちょっと見ててではなく抱き方一つから、教えてあげたらいいと思いますよ。

うちも、最初はどう抱くの?オムツは?怖い~が本音でした
1から教えてあげたら、随分上手に遊んであげていましたよ
お風呂なんかは私より入れ方上手になりました。

No.11 09/01/16 19:44
通行人11 ( 20代 ♀ )

うちにも3ヶ月の女の子がいます坥主さんの気持ちとてもわかります!
うちの旦那も、私が頼まなければあやさないし、私が家事していて旦那がゲームしてる時、赤ちゃんが泣いてもなかなか行ってくれず、私でした埈
でも、言いました!半ギレ状態で昉
パパも平日は仕事で忙しくて休日くらいゆっくりしたいかもだけど、我が子とも接してほしいですもんね坥こんなに可愛いんだから!ってなりますよね。
うちはまだ、何かとやろうとはしてくれるので、抱っこさせる機会を増やしたり、お風呂をお願いしました。
でも最近、泣いたら私じゃないと泣き止まず、パパだと余計に泣いてしまったりでヘコんでます昉
が、「ここで諦めたら、もっとなつかなくなるよ!大丈夫だよ垬」と励まし、よくみてもらうようにしています。
主さんも諦めず、パパしてもらいましょう昀
でも本当に疲れてる時は休ませてあげましょう。
私も、主人は帰宅が遅いのでそれに付き合い、就寝は夜中1時。朝は6時に主人より先に起きてます。休日も赤ちゃんが朝早く起きたりするから、たくさん眠れることはないから辛いですが、今だけだし頑張っていきましょう坥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧