注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

騙されたよ💢

回答4 + お礼2  HIT数 2877 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/08/04 06:00(最終更新日時)

今日、とあるお店で、携帯音楽プレイヤーを購入しました。

わりとお値打ち価格で。


帰宅し、さっそく音楽を取り込み、再生しようとしても出来ません。
再生権限がありません、と。

説明書をくまなく読んでみると、
「DRM(デジタル著作権管理)には対応しておりません。」

そんなこと、説明書をじっくり読むまで分かりませんでした。
お店で、何か本体(+セット)以外に買い揃える必要はあるのかとか、いろいろ聞いたのに。店員さんは「メディアプレイヤーから音楽を取り込めます。」と説明してくれただけでした。
特に注意を促すような表示もなく。
著作権に対応してないんじゃ、どのCDも取り込めないようなもんじゃん。

これって泣き寝入りするしかないですか?
明日、とりあえず買ったお店に行って、返品の交渉をしてみる予定です。
普通はこれくらいの知識は持って買うものなのですか?
みんなi-podなど普通に使っているので、同じような感覚で出来るものだとばかり。

何も再生できないのに、意味のないものにそれなりのお金を払ったと思うとバカバカしくて仕方ありません。
電車の中でリスニングの勉強がしたかったのに。

No.1060580 09/08/04 00:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧