注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

貧乏主婦のストレス発散は?

No.25 09/09/18 09:13
お礼

またまたまとめての返信で申し訳ありません
分かりにくいレスですいません

確かに旦那はプライド高く自分の考えていることはあたりまえに誰でも理解できることと思っています

だから多分、共働きの件も「経済状況考えれば言わなくても(当たり前に)働きに出る」と考えてるのかなと思います

話し合いが出来ない
もう旦那に期待しちゃだめ
私が頑張らなくちゃ
でも体が弱く仕事が長続きしなかったという不安もありで
とはいえそんなこと言ってられない

等、色々考えてるとスレのような心理状況に陥ってしまいます

不安を打ち明けられる相手がいないって辛いです

多分、私が働かなくても旦那は不満ながらも何も言わないと思います。でも現実問題、それでは無理。

旦那の両親は共働きで二人供公務員でした
保育園の送り迎えは目の前に住むおばあちゃん
自分の親が当たり前に働いてたから、自分の家庭も当たり前に出来ると思ってるのかな

私の実家は車で40分
父母の体力的な問題もあり頼れないのに…

仕事のストレスを抱えながらも家事育児頑張ってるママ達を心から尊敬します

私にも出来るかな…

って、結局愚痴ばっかりですいません😔

25回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧