注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

💰お金持ちになりたい💰

回答20 + お礼34  HIT数 2993 あ+ あ-

通行人( 42 ♂ )
09/10/13 23:14(最終更新日時)

格差社会は『資産』や『縁故、縁戚』という『既得権益』から生まれるのだと思います。

○資産家一族である。

○財界グループに属している。

○政府官僚の既得権益の流れ。一般会計、特別会計の既得権益からピンはねしたり優先享受出来る立場である。

…現代社会の勝ち組になる条件です。嫌な話しですが、金融投資優遇、資産家優遇税制でそうなっていると思います。

小泉構造改革の経済財政政策担当大臣だった竹中平蔵氏は、
「『所得再配分』という名の搾取がまかり通っている」「累進課税をやめるべきだ」「完全なフラット税、人頭税を導入すべきだ」
と言って改革を行っていました。

又、総合規制改革会議議長の宮内義彦氏は、
「所得税をさらに引き下げつつできるだけフラット化するとともに相続税も引き下げることが望ましい」
と言っていました。


お金でお金を稼ぐ様な金融投資社会では、資産を多く持っている方が圧倒的に有利です。
好きにお金をため込み、好きにお金を貸付けたり、投資したりして、お金でお金を稼いで永遠と遊んで暮らせる。

なれるものなら、私も絶対に労働者よりも、金持ちになりたい。どうしたら良いか?

No.1125915 09/10/11 23:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧