50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世…
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者となり孤独死する不安で眠れない日もあります。マッチングアプリにも登録してみようと思いますが、容姿もよくないので、期待難しいかなとも思います。現実的に諦めるとして、この不安を解消するには、何をすればいいのか、悩んでいます。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
心中お察しします。
たとえば趣味の場に参加したりして、連絡が取りあえる独身の友達を
たくさん作るのはどうでしょうか?
趣味の場だったら、それこそいろんな出会いもあるだろうし
楽しいイベントを予定に増やしていったら
不安な事を考える時間がなくなるくらい忙しくなるので
悩んでる暇がなくなるかもしれません。
主さんと年齢は変わりませんがもし今独身だったら結婚相手を見つける自信は私にも無いです。趣味の場といっても余程没頭している趣味がないと参加は難しいと思います。そもそも没頭する趣味がある人は今回のような悩みは無いと思います。仕事以外で誰かと関わって生きていくとしたらボランティア活動に参加してみます。その中で出会いがあればラッキーだと思います。
孤独死が心配なら、何でもいいから人との繋がりを持っておくことだと思います。
アプリでもお友達探せるし、自治体のボランティア、町内会活動とか。
お金もそれほどかからない趣味を通じて友達作ったり、地元の小さなスポーツクラブに入ったり。バスツアーでもお一人様多いし、お一人様同士仲良くなったり。
何人か50代の独身女性の知り合いいますけど、市民センターでやってるバレーとか卓球、バドミントン、書道やってますよ。安いし。
50代以降の結婚に対して、実際問題として結婚生活に何を求めますか?
これからもマッチングを続けていくにしても、第三者にはそのゴールがみえてきません。
一昔前であれば、年齢的にも、老後の茶飲みの相手探しくらいに考えられていたと思われます。
または、一人でお墓に入るのも寂しいので相手を探すとか…
再婚と初婚でも、結婚の見方が変わってしまいますが…
高齢時の結婚は、年齢的にも若い夫婦のような夜の生活は営めないでしょうし、それが物理的によるものもあります。
ですから、それを絶対条件とせずに一緒に暮らしていけるかでしょうね。
セックスのない結婚って、そもそも結婚の意味がないのでは…
スレ主さんはお若いので、結婚と性生活が切り離せるか?ではないかと考えています。
当然可能であれば、いくつになられてもすればいいわけです。
ですが、もし、可能であれば結婚相手とは別に、性の処理をする相手を分けられたら良いかもしれませんね。(年齢的に夜の方だけはもう結構という女性もいますから)
結婚していても、妻公認の合法な浮気です。
まあ~交際相手女性とは話し辛い話題ですが、避けて通れない話でもあります。
私自身は既に孫もおり、家内と二人生活を送っています。夜の生活はずいぶん前から全くないです。
妻の方が駄目になったので(笑)…
でも、特に問題も感じてなくて、たまに手でも繋げば、お互いにまた気持ちも繋がるような感じでいますよ。
54♂未婚、介護職契約社員です。
趣味の活動ですか?
私もアラサーの頃、テニススクール足掛け3年通ってましたが、定期的な活動って中々続かないですよね。
旅行や映画でも良いので、まずは仕事以外での楽しみを見つけては?
ボランティアがしんどければ、自治会の防犯パトロール等でもいい!
もうそんな年で、まだ女性(結婚と性欲と)を求めるのが間違いでしょ。
友人を作んなさいよ、男友達を。
離婚して独身の男友達とか、男友達なら長く付き合ってくれるよ。
これなら顔も、収入格差も関係ない。
同世代なのではっきり言わせて頂きますね。
失礼ですが若いときに縁がなかった方が
若さも失うともっと遠のくと思います。
同じような境遇の友人を増やして
趣味を持つのが一番です。
50を超えて容姿なんかにコンプレックスを感じてたら損です。
毎日を楽しく自分らしく過ごせるのが一番。
ないものを探すより
あるもので楽しむ方がいいですよ。
積極性でしょうか?
ルックスや年収も大事ですが、結局女が一番弱いのって押しな気もします。
ストーカーやしつこさとはまた違うのですが、
自分の磨きの努力と相手への思いやりの気持ちの誠実さは持ちつつ、
熱意やタフさ、お相手に対する本気度で折れる人は多いと思います。
何度か断られた、タイミングが合わなかったでもう去られてしまう人とは付き合ったことないです。
私の旦那も積極性が凄かったので結婚に至ったのはあります。
私は当時そこまで結婚願望が高いわけではなかったので、あっさり引き下がられたらあの時結婚してなかったと思うので、、
軸足を相手の立場で見れば分かると思いますが、
婚活相手はヘルパーさんじゃないんで、女性はそういう勘が鋭いから見抜かれちゃいます。
低スペックなら相手の立場から当人以外の苦労背負いたくないでしょう。
話し相手茶飲み友達程度の関係性を目指すで「良」としないと。
私の知り合いなど電話しても夫が17時に固定電話に出てきて妻はでかけていますといわれ同性だし大した電話ではないが全く掛かってこないし以前から携帯がないとかいうし、そんなことあるのか?と思います。結婚相談所は怖いが高齢者の仲人さんはまだ信用できる方もいるかもしれないし、国際結婚などはどうかなあ。昔の同級生は話が回るし会っても話が合わない事があり金の無駄だから料金や仲人さんの感じを聞いてから決めるしかない。見合いパーティは既婚者や得体が分からない人間がいるから行かない方がいい。
あきらめなくてもいいと思います 私の知り合いに 57歳の男性がいましたが 59歳の女性と結婚しました。相手は再婚でお子さんがいたそうですが お子さんが医師で近所の病院に勤めています。息子が医者だから病気になった時には助かるよ と笑って言っていました。
同じように孤独な老後を不安に思う女性はたくさんいます。
男性だけが余っているわけではないです。
若い頃はそれほど必要と思っていなかったけど、歳を取って改めて伴侶がほしいと思う事もあるでしょうし、その場合経済的に自立した女性も多いので、慎ましく老後を暮らすくらいなら、そこまでの高スペックは必要ないと思いますよ。
高齢のパートナーには、心のつながりを求める方が多いと思います。
セックスのない結婚に意味が無いとは思えませんし、一部の方が言うような二刀流をするくらいなら、そもそもこんな不安にはかられませんよね。
私も50代ですが、ステキな恋愛をしていますよ。
彼は決して高スペックではありませんが、子供を産める年齢でもないし、二人で一緒に穏やかな日々を過ごせるだけで幸せです。
中年の暮らしなんて別にお金もかかりませんし。
遅すぎる事なんてありません。
まだまだ出会える可能性はありますから、諦めなくてもいいと思いますよ。
「どこかで出会えるかもしれない」と信じると、活動の場を広げる勇気が出るかもしれませんよ。
頑張って下さいね。
29ですが追記です。
一人が長い女性やバツイチ(死別)経験のある女性は、共に生きるパートナーは欲しくても、結婚相手までは考えない方も多いと思います。私もその一人です。
子供を産める若い結婚と違って、今更互いの家族親戚を巻き込んだ“嫁”には抵抗を感じます。
なので、婚活にとらわれず、あくまでも“パートナー探し”の方が、ハードルは低くなると思いますよ。
ステキな出会いがあるよう、お祈りしていますね。
削除されたレス (自レス削除)
20代で無理だった人の場合、無理だった部分を気付けて改善出来ていなければ難しいと思います。
因みに収入について書かれていますがそれが原因ではないと思います。
低収入で結婚している方は沢山いるからです。
個人的に若い頃に婚活していたのに離婚経験もなく中年になった人というのは、恋人自体が出来ない人は自分のスペックに比べて高望みで恋人出来るのに結婚は出来ない人の場合は話し合いが出来ないなど性格が人と暮らすタイプでない場合が多いように感じます。
とりあえずは婚活は続けて、でもそれより友達作るとか趣味作るとかした方がいいと思います。
独身生活謳歌していて悲壮感ない方って多趣味だったり楽しそうですよ。
勿体無いですよ、折角何しても自由なのに。
>> 36
20代で無理だった人の場合、無理だった部分を気付けて改善出来ていなければ難しいと思います。
因みに収入について書かれていますがそれが原因で…
ありがとうございます。20代の頃は確かに収入ではなかったと思います。私の場合、高望みはなく、ただ女性から見て面白みのない男として判断されていたと思います。
50代になり、婚活女性の希望年収に全く該当しない自分に悲壮感が消えないです。自由って気楽に思えますが、いざ自由ばかりだと寂しさが襲って来そうで、私には苦しいです。
おっしゃるように現実を見据えて、趣味を探そうと思っています。幸いスポーツが好きなのでバドミントンとか卓球とか楽しめる球技がいいかなと考えてます。
削除されたレス (自レス削除)
お金を使わなくても楽しめる趣味をはじめて
近所のサークルにはいりましょう。
私は野草を愛でる会に属しています。
50代 女 既婚 小無しです。
お金かからないし、健康にも良い
誰も誰かと比べたり 競い合ったりしないので凄く楽です。
若い娘はいないですが、今の50代はそんなババアという感じでもないですよ(笑)
削除されたレス (自レス削除)
>>No41
>>一般的な50代で貯金5000万って、到底無理なんではないでしょうか……それともそれが普通なのですかね?
男なら普通ですね。真面目に働いて、遊ばず貯金して、20代で1500万貯めた男らもいますし、男なら50代で5000万貯金は何ら難しいことじゃないです。年取るほど自動的に給料は上がるわけですしね。
やることみみっちくてセコい男ほど貯金できてないです。男らしい男は計画通りしっかり貯金してます。大海を見てる印象ありますね。
同年代で、同じように婚活長くやってます。婚活パーティー、結婚相談所、なども色々チャレンジしました。同時期に家庭的な問題も同時進行していたため、家庭的な話をすれば、不安を与えてしまいお断り、また他には、お相手側の理想が高すぎた為、縁に発展しなかったなどさまざまあります。
で、今は連盟などあるようですが、昔でいう仲人さんを探し、更に日本人はあきらめ、外国人(中国人、ベトナム人、などアジアの方)を扱ってる仲人さんと相談しながら婚活してます。
手応えは、いろいろ思うことはあるけど、可能性や前向きな気持ちも感じています。
参考までに!
>>No41
No45、No46は主への回答ではありませんけど。株も関係ありません。
もちろん加齢だけでは上げてもらえませんよ。実績あってこそに決まっているでしょう。でも、年取れば実績なんて自然に積み上がっているものだし。年収が上がらないのは、その社員側に余っ程な理由があるんじゃないですか?
新しい回答の受付は終了しました
50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
彼女と喧嘩になりました。どちらも既婚者です。 俺が不倫する女ってメン…22レス 584HIT 匿名さん
-
夫はバツイチで、前妻との間に子供が2人います。前妻が親権を持っており、…16レス 436HIT 匿名さん
-
最近5ヶ月の子供が夜中をして妻が対応しているのですが、僕は授乳もできま…12レス 262HIT 匿名さん
-
最近、緊急車両に道を譲らない人多すぎないですか? 今日も運転中に…10レス 190HIT 匿名さん
-
50代既婚女性。 知り合って1年3ヶ月の間、13回食事やお出かけなど…12レス 224HIT 通りすがりさん
-
結婚を諦めた人。興味がない人。 これから独りで生きていこうか迷ってい…6レス 191HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧