注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

眼科勤務の看護師です

回答5 + お礼0  HIT数 23403 あ+ あ-

ぱんだ♪( 35 ♀ 3jE0w )
10/01/04 23:38(最終更新日時)

私は、昨年の9月から眼科クリニックに就職しました。パートで午前中の勤務なのですが…
以前は総合病院の循環器内科と脳外科の経験のみで、どちらも病棟でした。結婚・出産育児後4年ほどでの復帰です。そんな中で、全く解らない眼科への就職。3ヵ月経った今でも、検査が上手にできません…眼底カメラはぼやける・フレアセルメーターも上手くできない・眼鏡合わせも不安という状態です。患者さんには、ため息をつかれ、笑われて泣きたくなる毎日です。同職しているスタッフからは指導を受けたのですが…スタッフの方々も呆れ顔…どうしたら、検査技術を上達できるでしょうか…やっぱり、向いてないのかな…辞めるべきなのか…
こんな不甲斐ない自分に苛立つ毎日。こんな私ですが何か良いアドバイスがあったらお願いします!

タグ

No.1213719 10/01/04 15:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧