注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ノロ?感染性胃腸炎

No.2 10/02/13 07:22
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

嘔吐・下痢がある時は胃腸に負担がかかっているので、1・2日絶食を。こまめに少量ずつ水分摂取出来ていれば脱水を防げます。
栄養が取れないと少しでも与えたり、水分を一度にまとめて飲ませたりすると嘔吐しやすくなり長引き、逆効果です。

1日も早く治してあげたいのでしたら、是非絶食をお勧めします。

3日目以降から、空腹の音が聞こえたりしてお腹が働き出してからようやく緩いお粥半人前までの少ない量から始めてあげて下さい。
1日おきに徐々に普通食へ戻して。

吐気がある時には、ゴマや僅かな油分さえ気持ち悪くなりやすいので、気を付けてあげて下さい。

順調に体力を取り戻すには、1週間弱位かかります。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧