注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

喫煙席が当たり前

No.13 10/02/21 14:37
匿名♀ ( 8YQEw )
あ+あ-

非喫煙者です。
私もタバコは嫌いだし、煙で具合が悪くなり喉も痛くなります。
友人や身内で喫煙する人がいるとつらいですよね😞

これから知り合う人は喫煙か非喫煙者でお付き合いをわけられそうですが、学生時代から付き合っている人(昔は吸ってなかった)とは、それだけが理由でお付き合いを辞めるって悲しいです😖

私も主さんと同じように悩んでます。相手に伝えるとしても、実際は言い方とかけっこう難しいと思います。(食事中だけでなく、車に乗せてもらう時も吸います)

もう我慢はつらいです。タバコなんて無くなってしまえばいいのに😣

どなたかそのような友人とうまくお付き合いされている方はいらっしゃいますか?

主さんに便乗させてもらってすみません。

13回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧