注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

幼稚園でテレビゲーム遊ばせているお家

No.20 10/02/23 21:51
匿名 ( 30 ♀ ng47w )
あ+あ-

うちは五歳息子。
子どもの為にゲームを買い与えた事はないですが、押し入れで眠ってたスーパーファミコンデビューが4才でした。
今はプレステ2を引っ張り出してきてますね💦
子ども向けのゲームは無いので、今は戦国無双というゲームに熱中してかなりの腕前です😏

ウィーは友達の家で何度かやりましたが、あのコントローラーがしっくりこないのかあまり欲しがっていません。

DSは姿勢と目がかなり悪くなりそうで、あまり与えたくないという思いでいます。
ゲームも何か、視覚と手の感覚と脳を同時に鍛えられる(?)ようで、悪い影響ばかりでもないらしいとテレビでやっていました。

最初のうちは楽しくて長くやりたがりますが、だんだん時間を守ってできるようになりますよ。
それは躾しだいですね。
最初からキッチリ守れる子はいませんし、1時間の約束でも丁度盛り上がってたら一応声はかけるだけかけますが、切りの良い所を見計らって「おしまい」と言えばすんなりやめますよ。

20回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧