注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

離婚したい。

No.58 10/04/01 00:07
お礼

≫46

レス有難うございます🙇
通行人46さんとすごく似ています😢
私の両親は離婚しているんですが小さい頃(まだ別れる前です)父が母にすごい怒鳴りつけている場面をみてから男性が怖くなりました⤵主人はすごく優しい人で結婚するまで喧嘩もなくきましたが結婚生活が長くなればお互いの意見の違いや育児方針が違うことから喧嘩が増え…怒鳴りつけられ、すごく怖くて呂律が回らなくなり震えが止まらなくなります😢
それ以降普通に話事自体怖くて😠
私も呼吸困難まではいきませんが動悸がすごくてそわそわして…

でも子供の為にも主人と仲良くしなきゃいけないと思ってしまうし…😔
実家には母だけで働いているので私と子供が転がり込んで負担をかけたくありません⤵
私の母や友人が言うには主人はモラルハラスメントの傾向があるようです😠

もう少しよく考えてみます。通行人46さんも頑張って下さい😢

58回答目(73回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧