注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

バイトを辞めたい…

回答2 + お礼1  HIT数 677 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/08/19 06:31(最終更新日時)

「イヤだから」っていう理由ではなく、将来の夢の為に次の段階に進みたいから…。
でも今のバイト先は従業員が少人数なので、新しい人が入って引継をしないと辞めるのは難しそうです…。
お金が貯まるまでは…と考えてましたが、夢に少しでも近付くためには早めに東京に出て頑張った方が効率がいいことが分かったんです…。(今は広島住みです)
辞めるのはなるべく早い方がいいですが、今は時期が時期なので奥さんも私のことまでは気が回らないみたいです…。ゆっくり話したいし、予定でいいから「とりあえずいつ頃まで」というのを決めたいんです…。じゃないと部屋探しもできないし…。
もちろん投げ出す訳にはいかないので、新しい人が決まって引継ができるまでは居なきゃいけないと思ってますが、ホントにいつになるか分からないことなので…その間にどんどんチャンスが逃げていってしまうんです。今現在もどんどん逃げてます。元々狭き門なので…。
でもやっぱりバイトでも社会人の仕事…夢へのステップを我慢して続けなきゃいけない…ですよね…??

タグ

No.128662 06/08/17 21:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧