注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

こんな生活💦

No.21 10/04/05 22:50
悩める人21
あ+あ-

うちは主人が躁鬱病と統合失調症で要介護 労務不能の診断おりて、自立支援制度と障害者手帳と年金の手続きを同時並行でしています。
夫婦共に派遣でしたが私が正社員になり、フルタイムの交替勤務で主人を扶養にしました。
料理と洗濯をしてもらえるだけでありがたく、それ以外の家事は休みの日にまとめてやってます。
結婚同時は私が適応障害と強迫性障害で働けない状態でしたから、同時の主人程稼ぎはありませんが、今度は私が支える番と思っています。
体調が良くなったら働きたいと本人は希望を持っています。仕事を通じて社会から必要とされたい欲求が強いです。

21回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧