注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

介護職

No.1 10/04/08 19:19
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

介護職としてまだ働き出したばかりのひよこです🐤
知的障害施設から介護福祉士目指して老人介護へ移りました。
今思えば先に老人介護にしてれば介護福祉士受験早く出来たのに😱って感じです。
知的障害施設は介護らしい介護はしないので(トイレの見守りくらい)老人介護の現場の先輩方がとにかく凄く見える!
ミーティングに入っていけない😂
主さんも勤務長いから凄いんだろうなぁ‥
本当に介護って経験が大切というか、専門職だなぁと感じています。
ちなみに私は派遣社員で日勤のみ時給1050円いただいており、言うほど収入悪くありません💰
社員でも受けましたが24万で募集かけてるとこは面接者で溢れてました😥
そのわりに毎週毎週募集がなくならないのが不思議💧
今は掛け持ちしてませんが少し前までは夕方からのテレアポバイトしてましたよ😃
家のこともしなきゃなんで派遣か日勤フルパートくらいしかできないけど、介護福祉士目指して頑張りたいです☺
中学校のボランティアから実は介護職が夢でした✨
私が進路選択の頃は介護職人気高くて諦めてたから、介護職になれて嬉しいです😃

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧