注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

沢山のご意見よろしくお願いします

回答17 + お礼4  HIT数 3293 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
10/04/23 15:40(最終更新日時)

楽器の講師をしているものです。教える側、教わる側問わず幅広い皆さんの意見よろしくお願いします。 実はここ何年か、最初から月謝の払いが悪い方は1年も続かず、辞めてしまうという現象が起こります。未払いに関してはこちらはあくまで教える側で借金取りではないのであまり強くは言えませんし、それぞれ家庭の事情もあると思い、2ヶ月以上滞納した時に月謝袋無くしましたか?等とさりげなく言って対応しています。最近あった事なのですが、滞納し、そのまま風邪を引いた→子供が辞めたがっている、やる気が無い→やっぱり辞めます、とメールで言われました。その後直接の連絡は取れなくなりました。 こちらとしては、月謝を滞納しているとはいえ、生徒の一人に代わりは無いので、誠心誠意教えているつもりなのですが、そういう事が時々あると正直かなり凹んでしまいます。それと、最近はメールの普及でそういう感じでお手軽に未払いのまま辞めればいい、という考えの方も増えている気がします。個人でやっているので正直取立ても気がひけます。。 私がお人よし過ぎるのでしょうか。いろいろなご意見伺えたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

No.1303409 10/04/21 23:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧