注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

就職しないと結婚できない?

回答6 + お礼0  HIT数 3950 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
10/05/03 14:27(最終更新日時)

17歳から将来パティシエになりたいと思い、実家出て、今は2年一人暮らしでフリーターしています。15歳から飲食店でバイトして、料理が好きになったので、7年間ずっと飲食店なのですが、現実は甘くなく、ケーキ部門だと、どうしても経験者のみの社員募集しかなくて、とりあえず飲食店でバイトの日々です。私が17歳の時に遠距離恋愛した彼と2年間付き合い、別れ、更に2年後に私が彼の近くに住みだしてから、寄りを戻して、9ヶ月目になります。彼は7歳上で、仕事も独立して、順調みたいですが、今まで結婚の話を一度もした事がありません。約3年経って、進展が無いのは、私がずっとフリーターしてるからなのかな?ってここ最近思うようになって不安です。それともずっと夢持ち続けてるから、なんも言わないのかな?と一人で考えてばかりです。就職しないと、自分自身も恥ずかしいと思うのですが、職を変えた時の収入面でも不安です。掛け持ちバイトしてて労働時間は、1日14時間位で半月働いてる時もあります。皆に、こんなに働いてるなら就職した方がいいよっていわれますが、病弱ってのが難で、社員で迷惑かけてしまうのが怖いです😔

No.1312105 10/05/03 00:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧