注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

兼業主婦の苦悩

No.47 10/06/13 17:07
通行人25 ( 36 ♀ )
あ+あ-

女は大変じゃなく、男も女も一生懸命ならどっちも大変ですよ。
だから夫婦でお互い協力しあわないといけないんじゃないですか?
主さんは旦那と同じにフルで働いて、家の事も自分でやる、旦那はやってやってる的な態度なら愚痴りたくもなりますよ。
旦那が奥さんを労ってくれるから、奥さんも、家事はいいから休んでてって言えるんですよ。
確かに父親は母親にかなわない部分はありますが、虚しくなるのは、そこまで子供が父親を慕ってないからでしょう。
父親も家にいる間、ちゃんと子供と関わってたら、子供は父親が大好きになりますし、母親より父親って事もありますよ。
奥さんのためじゃなく子供のために父親は育児に参加したほうがいいんです。

47回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧