注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

大至急 !オークショントラブル

No.75 10/06/18 03:18
お礼

≫65

65さんレス有難う御座います、65さんも有りましたかぁ・・・そうですね私も最低な(最低なのはお前だろ!って突込みが入るでしょうけど・笑い)私が逆の立場なら『まだ送料の御連絡頂いてませんが代金だけで宜しいですか?』って連絡入れますね。
此処の掲示板の住人は相手のミスに付け込んで送料踏み倒すのは常識って非常識な(特に27とか15)連中が多い事に改めて憤りを禁じ得ずには居られませんね。
こんな出品者から買いたく無いってのたまってるのも居るけど私から言わせて貰えば
65さんの仰るとおり何だこの落札者!ってのが多いですよね、一ヶ月以上も経ってからイチャモン付けて来たり落札後に値下げ交渉したり中古品なのに傷があったとかほつれがあったとかちょっと前にも私の落札者でゆうパックの送料が高くないですか?とクレーム付けて来て結局、調べたら其れ位に成るんですねそれでお願いしますってふざけんな!って感じですよホント。65さんも大変でしたね、お互いめげずに頑張りましょう(笑い)
レス有難う御座いました・・・

75回答目(99回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧