注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる

心のすれ違い聞いて下さい。

回答11 + お礼7  HIT数 2360 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
10/08/24 23:17(最終更新日時)

旦那が「○○(私)が悪いから人に意見聞いてみろ」と言われたので教えて下さい。
JIS+2D21旦那は出張で月に半分は不在。その間、私は家事育児している。旦那は自分の親には、出張は月に二〜三日と伝え、それ以外の日は家事育児していると言う。義理親はそれが気にいらない様子。私が「ちゃんと本当のこと言って私が頑張ってることも伝えて」と言っても言ってくれない。
JIS+2D22出張中も帰ってからも、日々の様子を伝えても無関心。ふーん…で終了。家の模様替えも気付いてないのっていうくらい何もなし。男の人ってそんなもの❓
旦那からしてみれば、私はいつも、頑張ってるから見てっていうばっかりだそうです。旦那は確かに家にいる時は家事はしてくれますが、私はそれよりも話を聞いて欲しい、子どものために一緒にいろいろ考えて欲しいと思ってるんです。家事は出来た感がある(洗い物などやれば終わりがくる)からそっちがいいと言い、子どもと遊ぶより家事を選びます。 それでも私はありがとうといつも感謝してないといけませんか❓家事はしなくていいから話を聞いて欲しい、っていうのは間違ってますか❓

No.1402172 10/08/22 23:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧