注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

なんだかイライラします

No.59 10/09/12 14:11
通行人52
あ+あ-

再です。
お気持ち分かります。

私的なことになりますが、
私は最近、夫と娘と話し合いをしたんです。

で、その時に言われたんですよ。
「思ったことがあれば、その場で言って欲しい」と。

私も溜め込んでしまうタイプで
自分が我慢すればいいと思ってしまって
中々気持ちを言えなかったのですが…
それ以来、言い方は変ですが
『頑張って』伝えるようにしています。

伝えることで、相手の気持ちも分かるし
相手もこちらのことを理解出来るのですよね。
自分の気持ちを伝えることも
相手に対する思い遣りなのではないかなと思うのです。

自分側からだけの視点は
何て狭かったのだろうということも気づけました。
相手がこう思ってるんじゃないかとあれこれ考え邪推するのは
なんて不毛だったのだろうと思えました。

また、気持ちを伝えることで
後からモヤモヤ悩んだりイライラしたりすることもなくなりました。

「伝えないと、相手は主さんの気持ちが分かりません」同時に
「伝えないと、主さんも相手の気持ちが分かりません」

主さんにも『頑張って』欲しいなぁと思います。

59回答目(92回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧