注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

お金を盗んだ息子

No.41 10/09/17 00:15
お礼

≫17

17さん、ありがとうございます。

何故言わなかった、言えなかったか。
友達とのお金の貸し借りは駄目、と言う約束を破ってしまったから、ゲーム禁止になりたくなかった、と言っていました。

家は悪い事をした際はタイムアウトと罰にゲーム、テレビの禁止をルール付けています。

そこは懇々と諭しました。
約束を破るから嘘を吐かなきゃいけなくなる。
嘘を吐いたら更に事態は悪化する。
しかも、財布からお金を盗むなんて何があってもしたらいけないよね?
分かっていながら、そこまで追い詰められたのは、自分がお金を無くした時点で諦めて帰る選択が出来なかったからじゃない?
と話しました。

旦那が酔っ払っていない時に、厳しく叱ってくれたら悩む事はなかったと思いますが…
糞ガキと死ね、この乞食が、と言う台詞が頭から離れません。

41回答目(86回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧