注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

車の免許をもってない男

No.40 10/10/11 21:59
通行人40 ( ♀ )
あ+あ-

田舎だと免許がないと大変ですよね。
母も東京から田舎にお嫁にきて、私が中学生の時に免許を取ってました。
私は田舎から東京にお嫁にきて、夫も私も免許は持っていませんでした。
夫は交通が便利だから免許は取らなかったと言ってましたよ。
でもやはり子供がお稽古ごと(スイミングやピアノなど)を始めると送迎が大変で、それでも自転車で連れて行ってましたが、ある日三人乗りをして前カゴにスーパーの食材をたくさん乗せていたらバランスを崩して転んでしまいました。
子供は泣くし私も擦りむくし、このままでは危険だと思って、上の子供が小学一年生になってから教習所に通いました。
今は姑の入院中私が荷物を運んだり退院に迎えに行ったり役にたっています。主さんも自分で取るといいですよ🎵

40回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧