注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

怒鳴る保育士

No.100 10/11/06 18:40
ガンモ ( ♀ 7JL9w )
あ+あ-

あくまでも主さんが聞いた「うるさい」なので、主さんの感じ方と他者の感じ方は違うし、必ずしもうるさい=怒鳴ったとも言えない。
大きな声を怒鳴ったと受け止めるか、ただただ大きな声だと受け止めるかは解釈も違う。騒ぎっぷりがひどければ、やっぱり大声で「うるさい」と言うわけだしね。男性の大きな声に過剰に怯える人もいるからね。全面的に保育士が悪いかなんか判断できないね。
その場で話しをするのが正しい判断ができた事だったね。私にしたら、人づて(妻の主さん)に聞いた話しだけで電話抗議するご主人にビックリだけどね。失礼だけど、子供の言い付け口に過剰反応して騒ぐ親を思い浮かべてしまった。
いくつかの皮肉をにおさわせるお礼文が今一つ全面同意とならない要因と思えます。

100回答目(109回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧