注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

自閉症の子供の育児、限界です‥

No.17 10/12/17 08:00
通行人17 ( ♀ )
あ+あ-

息子さん、絵カード系は試されましたか?

言葉での対応より視覚的な物の方が混乱が少ないみたいです。

言葉も抽象的なものは避けて、具体的な言葉で短くまとめたり☺

よく、自閉症の方は私達でいうと外国で生活している感じと言います。


絵カード等、そういったものは続けて少しずつ理解に繋げていくので始めてすぐに効果があるものではないと思いますが有効な人は多いと思いますよ。


入所施設は、幼児に対応されている所が少ないと思いますがない訳ではありません。ただ、数が少ないのと優先順位があると思うのでなかなか難しいかもしれません。


でも、役所と福祉課や保険センターで、息子さんの状態・息子さんを育てる環境として、家族の助けが難しく主さんの負担が大きくなり精神的に厳しくなっている事を伝えて何か使えるサービスはないか聞いて下さい。

「ないです」と言われたり具体的な事を言われなくても、簡単に引き下がらず、本当に困っている、助けて欲しいと訴えてみて下さい。

具体的に何かサービスを受ける事は出来ないかという点でお話する事で、もしかしたら何か良いサービスがあるかもしれません。

17回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧