注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

専業主婦の姉

回答5 + お礼0  HIT数 1873 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
10/12/25 13:25(最終更新日時)

こんばんわ
皆さんに聞いて頂きたく投稿しました。姉は結婚して、10年経ちますが、母に全て頼りっきりな生活を10年送っています。専業主婦で家にずっと居て、母は自由業で仕事をしているのですが、姉が実家へ遊びに来る足も母親に電話して迎えに来てもらったり、姉の子供の学校の送り迎えや、塾や、病院など全て母に電話して送り迎えをしてもらっています。姉夫婦は向上心がなく、テレビも家に無い為、実家に観にきます。自分達でなんとかする気持ちが全く無く、たまに、実家へ帰ってきたら、寝る時間まで、ダラダラ家に居ついています。一応実家の近所にアパートを借りて住んで居ますが、拠点が母の居る実家です。母の育て方が悪かったなと思ってはいますが、さすがに、このダラけた姿を見ると腹が立ちます。最近では体重が85キロを超えて動くのも苦しそうです。実家で姉親子は食事をして帰ります。正直うっとうしいです。姉の旦那は何も言いません。もう、たまに実家に帰るのですが、苦になります。母はいつも寝不足なので休んで欲しいのですが、『あの子達のお世話をするのは好きでしてるの』と言っています。皆さんの考えを聞かせて下さい。

タグ

No.1492138 10/12/24 19:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧