注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

体力が無い😂

回答8 + お礼1  HIT数 2167 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
10/12/28 10:27(最終更新日時)

子供3人育てています。
体力がもちません。子供らと一緒に寝てしまい、深夜に飛び起きます。

少ない睡眠で頑張れる日もありますが、長くは続きません。睡眠はだいたい4時間半、昼寝もしたくないのに添い寝してる間に寝てしまう!

世の中子供3人や4人抱えながらパワフルに働いてるママもたくさんいるのに…私も働く予定ですが、今以上に寝てしまい、家の事や子供の事がちゃんとできなくなりそうで不安です。旦那の協力は皆無です。身の回りの事は全部やらなきゃいけないので、子供みたいに手がかかります。

どうしたら体力はつけられますか?付き合いや仕事など、エネルギッシュにこなしている方、疲れてヤバい時、眠いしんどい気持ちをどうやって抑えますか?
もっと精力的に、毎日の起伏なくこなしたいのですが、しんどい気持ちに負けてしまいます。
愚痴も言いたくないし、子供とも全力で遊びたい。手のかかる旦那も、全部笑顔で受け入れたい。仕事始めたらその場で一番できる人間になりたい。
体力の無さが致命的です…全部中途半端になりそうです。

頑張るママさん、何か体力をつける方法と、気持ちの奮い起こし方、教えてください!

No.1493706 10/12/27 04:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧