実家のペット

回答8 + お礼4  HIT数 1706 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/01/06 21:33(最終更新日時)

去年結婚して旦那の実家にはいりました。 そして昨年12月に出産して現在里帰り中です。 旦那の実家には座敷犬がいます。たまに顔出しに行ってるんですが、子供を下に置くとその座敷犬が子供の顔をベロベロなめます。その犬は義母にしかなついてなく、誰の言うことも聞きません。プライドが高く、抱っこするのも唸って怒りますし、部屋のどこにでも粗そうをします。ベビーベッドを置こうにも粗そうされて腐る可能性が強いです。 ずっと抱っこしてるわけにもいかないし下に置くしか方法はないんですが、正直息子の顔をなめられるのは嫌だし、いつ噛まれるかもわからないし何か菌があったらどうしようって思います。 なので旦那の実家に帰りたくなく、今揉めています。 犬のことは旦那が義母と義父に話してくれたんですが、死ぬわけじゃないし。とか慣れれば大丈夫だろ。みたいな感じで解決しなそうです。 わたしが我が儘なんでしょうか?嫁の分際で、って自分でも思いますが我が子が心配です…

タグ

No.1499895 11/01/06 14:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧