注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

家族としての繋がりのの崩壊

No.12 11/03/24 08:46
通行人12 ( 37 ♀ )
あ+あ-

奥さんの言葉は、一生懸命働いてる旦那さんには、言ってはいけない言葉だと思いますけどね。
旦那が一生懸命働いてるの理解して感謝してたら、いくら不満があっても、そんな言い方できないと思いますが。
うちの旦那も仕事は朝早いし子供たちか寝てから帰ってくる事が多いし、平日休みだから、子供たちとは出かけられないし、私も子供たちも寂しいです。
でも仕事忙しいのに子供たちの相手もしてくれるし、家族の為に働いてくれてるし、何よりそんなに働いて一番辛いのは旦那でしょう。
不満があったり寂しいなら、そんな言い方しないで伝えたり、話し合えばいいのにと思いますよ。
そんなふうに言われたら、嫌になる気持ちはわかりますが、主さんもそうなふうに言われて黙ってないで、自分の気持ちを伝えたり、奥さんがなぜそんな事言うのか、話し合ったりしないと。
何も言わないで、嫌になったとかもう無理だとか言ってても、それじゃダメじゃないですか?
奥さんも主さんもお互い直さなきゃいけない部分があると思うし、そのためには話し合いをしないと。

12回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧