注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

年金

No.3 11/04/04 20:03
通行人3
あ+あ-

アルバイトでも確定申告してましたよね?
だから会社もアルバイト社員も働いていたら税務署や役所はわかっています。

もし働いてないなら会社からの確定申告がないので、無職って分かります。

ただ所得は仕事だけではなく、遺産相続など色々な雑所得が有りますから、基本的に出来るだけ無職で無所得でも役所に非課税申告での確定申告をするようにすべきでは?

貴女が全く無職無収入で雑所得も0円でも、非課税申告する事により、国民年金や国民健康保険の免除や減免がされます。

年金番号が解る物と、印鑑と、あれば身分証を持参して役所に国民年金の免除申請をされたら?

確定申告をしてないなら、非課税申告をあわせてしたら免除の可能性が出ます。
同居家族との総収入を合わせ判断されます。
年金免除されたら障害を負った時には障害者年金が出ますから、しないと損ですよ。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧