注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

これ見てどう思いますか??

No.35 11/04/10 15:58
通行人1
あ+あ-

主さんは、第三者と言うことですよね…
被災地の被災者が 唯一弱音を吐露出来た一言をチェーンのように ネット上に上げるのは、感心出来ません

被災者のかたの気持ち理解する努力も 支援者がわの力量不足なのかと思います。

淡路の震災と 今回の震災では、異なる2つの要因が有りますよね…

1地震後の津波
2原子炉の人災

それらに対する
政治家などの いきなりの住民移動 避難戒告

度重なる余震や一般人の思考回路停止しながらも 毎日の救援に感謝して頭を下げているのだとしたら 丸1ヶ月気の休まることがないのでは、それを吐露出来た一言を親戚や友人が、他人に広めてしまうと 誤解が、しょうじてしまうと思います。
そして心は、流動します。いつまでも、留まっていないと思います。

35回答目(108回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧