注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

疲れました😔

No.1 11/04/11 11:57
通行人1
あ+あ-

イライラは子供にではなく、祖父さんにぶつけてはいかがでしょうか・・・とはいえ、気軽に言えたらもう言ってますね。
子育てしてるのは主さまで、祖父さんではないです。責任も主さまにあります。もう少し、その辺りを・・・やんわり祖父さんにお伝えできませんか?男性なら止めて欲しい事は、理由を理論的に伝えると理解してくれるかと。
すみません、在り来りなコメントです。

私もちょうで同じ年齢の子供がいます。核家族で主さまより気楽な環境なのにも関わらず、イライラしてしまいます。なので、主さまのストレスは相当なものだとお察しします。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧