注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

複雑に考え過ぎてタイトルが思い付きません

回答2 + お礼2  HIT数 1054 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/04/16 16:20(最終更新日時)

※今まで回答専門だった為、生年月日を適当に登録してました。本当は16歳です。

私は第一志望に落ちて中高一貫の高校に行きました。
自分の性格上、1人ぼっちにならない自信があったし、中学でも普通のグループで好きなものに囲まれ、素で楽しくやってきたから不安に思いませんでした。

けれど、現実は違いました。中学で絆を深めた子達が中心に居るクラス、しかも私の席は四方を内部生で囲まれていました。

既に成立したグループを邪魔するのも申し訳なく、暇そうな子に話し掛けてみました。
その子(B)は大人しいけど良い子で、私は(B)と行動を共にする様になります。

しかし。ある日、悪口が聞こえてきました。内容を要約すると調子乗ってる、高校デビューetc。
その内容からして、ターゲットは私か別の子(A)です。

私だったら(普通のグループで元気にしてきたので)大人しい子とつるんで派手さが増しているのかもしれません。しかし(B)には非がないし、これからも付き合っていきたいです。

私はどうしたらいいですか?
抗わず地味に大人しくした方が良いんですか?

しかも先生からは、頼みやすいのでしょう。不登校の子に話し掛けて欲しいと言われました…正直そんな余裕ないです。
それでなくとも次の遠足で、友達作りに失敗した子(C)を入れられるのに。正直(C)とは気が合いません。また大人しいグループに進みそうです。

まとまって無くてすいません。性格悪くてすいません。もう沢山なんです。今更だけど、こんなはずじゃなかった。もっと勉強していれば。因果応報ってことなんですよね。

私、どうすればいいですか?
大人しく思われたくない、けど派手すぎる?

No.1574996 11/04/16 15:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧