注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

暗い自分

回答1 + お礼1  HIT数 1285 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/05/20 22:52(最終更新日時)

職場に行くのが憂鬱すぎて、しょっちゅう具合が悪くなります

普段シフト制でいろんな方と組まされることが多いのですが、震災以降スタッフが一斉にシフトに入っている現状です。その中でまたグループが組まされて作業を続けています。休憩などは一斉に1箇所でとります。
たくさんの方々と一緒に過ごすのが苦手な人種で、そういった状態が苦痛でなりません。3人はお話できる人がいますが、その方たちは、一緒のグループになることは一切ありません。

そんな中、すごくいい人で、とてもテンションが高く、皆の人気のある子がいます。ほぼ毎日同じグループにいます。
あわせてテンションをあげることもありますが、疲れてしまって続きません。わたしのテンションが低いため、彼女も若干気を遣っているようにも思います。
でも、他の人はすごく彼女を慕っています。

わたしは本当に根暗だし、本当の気持ちを話せる友達がいません
わたしの話がおもしろくないんです
趣味を作ればよいのですが、いかんせん何事にも興味をもつことができません。
職場内で友達を作ろうと思っているわけではありませんが、もう少し楽しい空気を自分も与えられたらいいのに、とへこんでいます
こんな自分、好きじゃないのに、と後悔することもしばしばです。

最近は、笑うことも疲れてしまって、ひどい仏頂面になっています
話さなくとも横で笑っていられたら、と思いますが、それが全然できません。

苦しいです

No.1597230 11/05/20 21:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧