注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

女子高生コンクリート事件。

No.5 11/06/12 04:39
通行人5 ( 41 ♀ )
あ+あ-

教諭です。
本当に未解決事件の時点で義務教育の学習に取り上げたのだとしたら
あなたの担任は軽率としか言いようがありません。
正しい情報が何一つ得られない中で、そんなことを学習題材に選んだとしたら、中学生など興味本位で2チャンネル検索するようになることは簡単に予想されます。今から5年ほど前は情報教育にネチケットが取り上げた時期ですから、常識ある教諭ならば、絶対に取り上げない題材です。

総合では事件をもとに、どんなテーマでどのような調べ学習をし、どのソースでどのような真実が分かり、どのような議論がなされ、担任はどのように価値付けたのですか?

同じ教諭がそのような軽率な学習課題を与えたとは、とても信じられないので、上記についてぜひお答えください。

5回答目(119回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧