注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

祖父母参観に来たがる

No.19 11/09/11 20:27
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

まずはお疲れ様でした。
酷っ。そんな事で手をあげるとか異常だよ。確かにじぃじは来なくていい発言はあまり良くないかもしれません。
手を上げる場合がこのスレだけでは十分分からないけど、普段から糞ジジババの思い通りに息子さんが動かないと手を上げてるって事ですか?
もしそうだとしたら主さん夫婦もおかしいよ。そんな事許してはいけません。
自分の思い通りにならないと弱い物には手を上げていいと息子さんが勘違いして育つ可能性だってすごく高いです。
明らかに息子さんが悪い事をした時はどうして叩かれたら主さんが説明してあげる。でも思い通りにならなくて叩いた時は親がしっかり息子の前で擁護してあげないといけないと思う。
前にも書いたけど主張する事はしないといけないし、曲げては駄目なものは駄目なんだよ。引いて円満にいくのはお互いが引くからで、回数的にどう考えてもおかしいのも明らかで息子まで叩かれてるのも、それでも糞ジジババの意見が通してあげるのは円満でも何でもありません。
自分が子供の立場だったら親にどう感じます?子供の心で叩かれた事、そして糞ジジババの意見が通る事をどう思います?
もっとしっかりしましょうよ、本気でね。
じいじは来なくていい、は言われたじいじが悲しいから言ったら駄目。人の気持ちを考えないとだめ。でもお母さん!叩く程の事ですか?どうして叩いたのか息子に説明できますか?って絶対守ってあげないと駄目だよ。。

19回答目(74回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧