注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

夫の命令口調(長文です)

回答2 + お礼0  HIT数 1721 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
06/10/14 23:38(最終更新日時)

結婚以来、夫の私に対する命令口調がだんだん強く続いていて私は他の悩み等も抱えていて体調を崩しています心療的な科の病院に行くようになり夫の口調は、かなりよくなりましたが…夫は少し障害がある人で…でも仕事が多少できるプライドで勤めていない私をバカにすることをたまに言います。あまり気にしてませんが私に「資格を早く取れっ!」等はさすがに怒れました。夫は長い年月を経てやっと資格取得ができたのに私には早々と言ってきた悲しいしビックリかな…私は夫の資格取得には温かく見守ってきました。私は昔頑張って家事等も結構テキパキとしていたのですが精神面と体力内面から内科の病にもなっています。私このままでは悪循環で夫から逃げ出したくもなります。多少こういう人はいると思います。家事を無理のないようにして自分が変われば夫は変わってくれるのでしょうか?他の人から聞くところによりますと夫の口調は変わる見込みがないようです気性の激しい人で結婚前までは解っていたのですが子供も数人いて思春期を迎える年…離婚は避けたいものですが私の体調等はどうなってしまうのかしらって不安です。ご意見お願いします。

タグ

No.168179 06/10/13 01:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧