注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

もしかすると義妹が出戻り?

No.6 11/10/06 12:23
お礼

皆さん、アドバイスありがとうございます。一括お礼ですみません。

私もとりあえず折りをみて、旦那に相談かなと思いました。
義妹の旦那の朝帰りの話は以前から耳にしていましたが、実際に浮気してたとか具体的な話は今朝義母から聞いたばかりで、少し動揺してしまいました。
義母は、新居は私たちが建てた家だというのは意識してくれているような様子が普段からあるので、少しは安心しています。アパートでも借りたら…というのもそういう思いからかなと思います。義父はまだ浮気騒動を知らないので、どう出るかわかりませんが…。

しかし、そうとはいえ、実の娘かわいさに、つい手を差しのべるのが親なんじゃないかと、まだ考えなくてもいい心配が頭をよぎってしまいました。娘もかわいいだろうし、孫たちのことも不憫に思うだろうな…と。

私の旦那がどう出るかはよくわかりません。義妹旦那の朝帰りの話を聞いた時の反応は、義妹旦那を責めるとか、義妹をかばうとかでもなく、奴らふたりの問題だからな、と言っていました。実際に離婚となったらなんと言うのか、想像できません。ただ、結局身内、特に妹には甘いところがあるため、心配はあります。とりあえず実家に…の流れを容認してしまうのではないかという恐れも。

週末に義妹が子連れで来る(家出とかではなく、ただ遊びに)ようなので、その後の様子をみて対策を考えたいと思います。

ありがとうございました。

6回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧