注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

家賃滞納宣言

No.38 11/10/18 20:50
通行人38 ( 36 ♀ )
あ+あ-

本来大家から「苦情があるから引っ越して欲しい」と言われ、解決がなされない場合、通告後契約解除と言う形がありますから、契約不履行にはならないかと思います。
契約書を読めば分かりますが。
只、生活騒音は非常に難しい問題であり、大家が主さん家庭に対策を持って来たと言う事は、主さん家庭に退去を通告する場合もあると言う事です。勿論そこで争えば主さん家庭の言い分が認められると思いますが、小さなアパートでは住みにくくなるのは目に見えています。家賃滞納はもっての他で、3ヶ月滞納すれば強制退去通告されます。

今ここでの一番良い方法は、理不尽でしょうが、大家さんに「先日は急な話でこちらもカッとなり、節介の申し出に失礼な要求をしてすみませんでした。恥ずかしながら今は引っ越し費用もありませんし、費用が貯まったら引っ越しをしたいと思います。只、空き部屋には他の方が引っ越しされてくるかもしれませんから、その時は別の物件を探します(←貴女の為に他の人を入れずに待っていた、と言われない為の予防線)から、必ずそちらに移動すると言う確約ではないので部屋を空けておいて頂く等はして下さらないで下さいね。色々と気遣い頂いてしまいすみませんでした。なるべく音には気を付けて行きますが、何かあれば教えて下さい。」と下手に出た上で、費用を貯めさっさと大家とは関係ない別物件に引っ越すのが得策ですね。

法的に言えば家賃滞納での強制退去は簡単ですが、騒音ではなかなか難しい。しかし、先も述べましたが、小さなアパートで大家と仲違いしたまま住み続けるのは難しいと思います。

38回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧