注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

子供だけを車内に

No.158 11/10/24 02:26
お礼

≫157

ありがとうございます。
お腹が痛くなってトイレ行く等もそうですが、前レスにも書きましたがいろんなな事情があるのは分かります。
私も子供がいますので。
ただそうでなくても軽い気持ちで子供を置いていく保護者がいることも事情です。

小さい時車に留守番したとの事ですが、もしその間に何らかの事件や事故に会っていたらという可能性もあったわけで、そうなると置いて行っても仕方なかったとは言えないと思います。
例えばの話で103さんのお母様を責める意味で言っているのではありません。

私は全て悪いとも思いません。
気づかずについついそうしてしまっている人もいるだろうし、子供を大切に思う気持ちにも人間だから個人差があると思います。

子供を車内に置いて行く人(103さんのお母様を含めて)の気持ちは分かるんです。
子供と過ごしていると買い物やちょっとした用事など外出の度に大変な事が多いです。
チャイルドシートのベルトの着脱、子供が脱いだ上着や靴をいちいち履かせないといけないし、寝ているのに起こさなければなかったり、泣かれたり、駄々をコネたり、書ききれないくらいあります。
でも、どんなに自分が大変でも、子供を危険な状況に置いておいて良い理由にはならないと思います。
親の責任です。

第三者としてできる場面ではできる事をしてもいいのではないか、おっしゃる通りだと思います。
見てるだけの人、見てみぬふりの人にはなりたくないと私は思っています。

ただ、最終的には親の責任だということは言えます。

158回答目(163回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧