注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

子供がいる方全てに質問

No.14 11/11/03 13:31
通行人14 ( ♀ )
あ+あ-

うちだったら、絶対謝りに行きます。会ってくれなくても、玄関までは行きます。

親がかつて中学の教員をしていて、ちょっと困った地域にある学校で、夜とか夜中によく相談の電話がかかってきていました。

親は寝るのが早い人で、私は学校や会社から帰ると、電話取継ぎ係みたいなことをしていました。

その時はまだ、良いことと悪いことのケジメが(今よりは)はっきりしていて、悪いほうの親も、すぐ反省して、子供を叱ったものでした。

今の親って 子供を否定することが自分を否定することに直結してしまうような所があるので、素直に認めて謝りたくないんでしょうかね。

だから、日本人にありがちな 曖昧な苦笑い(謝罪になっていない)みたいになっちゃうんでしょうね。

虐められる側にも問題がある、とおっしゃる方も見えますが、赤信号の横断歩道に蹴り飛ばす?なんて、どう考えてもやり過ぎでしょう。

昨日も、いじめ自殺のニュースがありましたが、謝らない方がおかしいと私は思います。

ちなみに、遅ればせながら教員の卵をしている、所帯持ちです。

14回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧