注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

子供がいる方全てに質問

No.28 11/11/03 23:00
お礼

≫24

→子供を叱れないから、子供もやりたい放題、反省や人の痛みを知らずに育つ…。
親も人の痛みが分からないから周りからはそのうち離れられる。
そういう親子には後で孤立したりきっとツケはいくのだろうと勝手に思ったりしてます。後々苦労すると…。
子供と向き合えない親が増えてるかもしれませんね。
A君のお母様のように授業参観に来ない…。
そういうお母様も聞きます。
具合が悪いとか、病気、お仕事とか事情がある訳でもなく…。

でも来ないようですよね…。
何だか長くなってすみません。
今回は嫌な気分にもなりましたが、自分にとっては良い勉強というか…。
皆様のお話も聞けて良かったと思ってます。
有難うございます。

28回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧