注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

つらい

回答3 + お礼2  HIT数 1578 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
11/12/09 19:54(最終更新日時)

私は自分のペースをずっと崩しています。自分の調子がずっと悪いです。自分のペースを大切にして、今後どうやって生きていきたいかなど考える時が幸せです。色々思う通りにはいかないけど、困難な事が多いけど、できる範囲でうまく行きそうな気がします。
そんな時に父親が怒ってくるので気分が悪い。
父親は自分が忙しくしてる時は何も言ってこないし、私が悩んでいようが寝込んでいようが知らないと思う。犬や畑の世話に行く。
私が悩みから抜けて調子を取り戻した頃に、自分が仕事で色々あって、私の事も言ってきます。
私はまたペースを崩します。
もっと悩んでる時に言ってと思います。
私は強引な人が大嫌いです。
強引な父親や、振り回す人や、勝手なワガママな人。
私は人生の調子を崩しているので、今そういう人達とは距離を置いて、自分と真剣に向き合ってます。
今、職業訓練でパソコンに通っていますが、沢山休んでます。他で色々ストレスがかかって体を壊したり、実はパソコンもめちゃめちゃやりたい訳ではなく、出来たら良いなという程度で叔父が持ってきた話です。私は叔父さんとかにも人生を振り回されたくなく、パソコンは出来れば資格も取りたいと、遅れた日は頑張って取り戻そうと居残ってやったりもした。こんなに休んだのは初めてだ。グダグダです。休んだ日は自分についてノートに書いたり、好きな事して過ごしてます。昨日切り替えたと思ったけど… 父親との事から…
今日は休みたくなかったです。でも今から行く気もしません。
自分らしく毎日楽しく生きたい。
無理せず、無理な事はせず。詰め込み勉強とかもうんざりです。小さい頃から一杯勉強してきたから…

調子が良くて元気なのが本当の自分です。がんばり屋で真面目でした。


私は父親のように感情的に怒ったり口に出したり今後したくありません。
でもそれって無理なの?
辛いものにムチ打って行くのが仕事や学校ですか?私はそうしたくありません。 穏やかに毎日笑って暮らしたい。
父親はワンマンタイプで自営です。私だって負けず嫌いだし本当は完璧主義…でも自分のペース崩し、誤魔化し笑い耐えてる…調子が悪いのは辛い。凄く腹が立った今日は久々に

No.1716703 11/12/09 12:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧