注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

部屋が臭いんです

回答8 + お礼6  HIT数 5618 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
11/12/14 14:13(最終更新日時)

北国で1人暮らしをしています

最近、洗面所の洗面台の排水溝や、洗濯機の排水溝が臭いのと

キッチンが何かを作ったらなかなか匂いが取れないのと

和室の押し入れの独特の匂いが臭いのと(カビじゃなく、押し入れの木の匂い)

部屋の中が臭いです

寒くて、換気はしてない方だと思います

玄関は、灯油臭いです

排水溝には専用の洗剤を使うべきでしょうか?

キッチンはココアを飲んだら、ココア臭いです

寒いから、ポイントポイントで臭うんでしょうか?

洗濯は、液体洗剤のアリエールかアタック+漂白剤+重曹を使ってます

たまに洗濯物も臭いと思うときがあります

柔軟剤の匂いは好きじゃありません

部屋が臭わないようにするにはどうすればいいでしょうか?

ツルハのエムズワンシリーズの消臭ビーンズの炭を2個買って、キッチンと玄関に置いてます

トイレには、ブルーレット置くだけの柔軟剤の匂いのを置いてます(ピンク色が好きで選びました)

ファブリーズの消臭ミストのハワイアンの匂いで、オレンジ色の容器のやつ、あの匂いは好きです

匂いの中で1番好きなのは「チェリーブロッサム(桜)」です

アロマを焚こうと思ったけど、火事も心配だし、電気使うのは電気代が心配です

プラズマクラスター的なのを部屋に置いとけばいいんですかね?

実家の匂い…たぶん臭いと思うけど(祖父母+犬+猫のみで住んでいて、ばあちゃんは掃除嫌いだし、ペットいるから)、臭くて困るほどじゃありません

うちは単身者用の団地で、1LDKです

No.1718626 11/12/13 15:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧