注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

旦那のモラハラにウンザリ…

回答18 + お礼9  HIT数 38210 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
12/01/22 21:15(最終更新日時)

もうウンザリ…
毎日毎日モラハラ。

何を言うにも嫌味っぽく、言葉の最後に必ず一言多いセリフがひっつく。

『どうせお前は』

『やっぱりお前は』

もう聞き飽きた。

いつも私を見下し、馬鹿にし、罵る。

自分の事は全て棚に上げ、私にはグチグチ説教じみた事を言う、ネチャネチャ文句を言う。
そのくせ『俺って優しいよな』だなんて…本当ウンザリです。

今日は疲れた疲れた言うので『寝る前マッサージしよか?』と言ったんですが、寝る前になってからやけに頭が痛くなり体調があまり良くなくなり、それを言うと拗ねだしました。拗ねるだけならまだしも、嫌味がはじまり、もう二度とお前には頼まないなど軽い暴言まで。
『じゃあやるから』とやろうとしても
『触るな、もう喋るな』と。
結局寝てしまいましたが、私は五年前から精神病にもなり、こうゆう出来事が苦痛でなりません。

『お前みたいに休みたいわ』
『ええなお前は呑気で』など、私が仕事を行かない日はそう言われますが、それも疲れます。好きで休んでるわけじゃないのに…。

全てダンナのせいではありません
私にも原因はあるでしょう。
しかし毎日毎日こんな日々を暮らし、家事、育児、仕事をこなしていかなくちゃいけないとなると、もうダンナのモラハラにはウンザリです。

子供達には一切被害はなく私にだけで、子供達がいる前でもあまり言いません。
子供達にとってはいいパパではいてくれてます。そこだけは感謝してます。

ただ私にだけは…。

でも離婚はできません…したくてもシンママになるほど今の私には自信ありませんから…(病気もあるますし)

でもこのままじゃ私は辛くて…。

皆さんどうか何かよい方法を教えて下さい。
私はどう努力するべきか、どうしたらモラハラが少しでもなくなるか…

批判や中傷はやめて下さい。
今本当に精神的に苦しいので…。


とにかく旦那といると苦痛です
また明日もモラハラに耐える一日か…と思うと今すでに泣きそうです…

No.1735488 12/01/18 23:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧