注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ああ‥市営は貧乏さ😪

No.15 12/01/24 14:53
通行人15
あ+あ-

主さん、市営だから貧乏とか思っていては、いけません。私が学生時代は、ほとんどが市営に住んでいました。で…私の🏠はプレハブ(トタン?)の🏠で、雨が降るとバラバラうるさい🏠でした。市営に住む男女問わずに、コイツな貧乏なんだぜ💦とよく馬鹿にされていました。聞いたことがありませんか?貧乏人を絶対に馬鹿にしてはいけない‼という言葉…。貧乏だった人がいつお金持ちになるか、名誉ある人になるか、有名人になるか、わからないのです。プレハブで馬鹿にされていたけど、一軒家を建てて、私は小さいながらも、会社経営者となりました。惨めな小中学生だったけれど、それがあったからどんなことも、耐えられる強さを学んだ気がします。ピアノや学習机がある家がどれだけ羨ましかったか(笑)主さんの運命もお子さんの運命もわからないのです。プレハブよりマシですよ。因みにトイレは外。お風呂も外でした。電話は父親の会社から呼び出し。主さん、これからですよ⤴これから🍀

15回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧