注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

苦労しらず

No.47 12/01/30 20:09
通行人47 ( 27 ♀ )
あ+あ-

苦労しらず?


主婦=苦労なしなの??



私もよく言われたけど、ちゃんと結婚決まってから、期間をきめて同棲した方がいいよ😃
じゃないとズルズルなるから。


ちなみに私はプロポーズされ、親に挨拶の段階で…結婚式の大まかな日取りを決めて、もうすぐ短期間の同棲→結婚の予定です。

でも楽になるなんて少しも思いません。


むしろ自分の時間やお金がなくなる、って感じかな(笑)
あと結婚しちゃったら、トキメキや恋人同士の感覚は遅かれ早かれ、なくなってきちゃうのかなと、不安。


でも、大学時代は思いっきり遊んで、社会人なって、ある程度のお金稼いで親に返したり、貯金したり、やりたいだけやってきたから、まぁ満足。


主さんの親御さんがどういう方なのか、家庭環境はどうかにもよりますが、大学生は高校までとかなり違い、本当に広い世界が見れます😁🎵いろんな友達できたし、いろんな大人みたし、アルバイト(職場)も経験できたし

でも結局、そんな自由な大学生活をどう生きるか、なんですけどね。

私は一人暮らししたからもありますが、人生であれだけの自由を味わえるのは、もう二度とこないような気さえします。

あるとしたら老後くらいかなぁなんて。


でも…お互いが愛し合い、長い人生一人の人を愛するのもいいかなとも思います😃


でもこれだけは知ってたほうがいいかな?

意地悪じゃなく…ずっと苦労しないなんて、有り得ないですよ。

山あり谷あり…それが人生だから💡

47回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧