注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

苦労しらず

No.57 12/01/31 07:02
専業主婦さん57
あ+あ-

はじめまして。

私も、56でレスされた19さんと同じことが、気になっています。

みんな、決して主さんの生き方に反対なのではないのですよ。
ただ、心配なんです。
主さんの彼が、きちんとした男性なのかどうか。
主さんのことや2人の将来のことを、しっかり考えているのかどうか。

主さんのお礼を読むと、まだはっきりと、彼と将来のことについて
話し合ってはおられないようですね。
もし、卒業と同時に同棲を始めたいなら、彼ときちんと話をしましょう。
先の見通しもなく、ただ「いずれは結婚しよう」だけで
同棲しても、決して上手くはいきませんよ。

まだ、卒業までには時間があるでしょう?
ぜひ、彼と話して、主さんのご両親に挨拶をしてもらいましょう。
主さんも、彼のご両親にご挨拶に行きましょう。
両家そろって、ちゃんと婚約を成立させましょう。

これは、大切なことですよ。
これから一生一緒に暮らす人を、この世に産み出して今まで育ててくれた方に、
これから一緒に暮らします、今までありがとうございました、
これから宜しくお願いします、と挨拶するのは、
人として当然の礼儀であり、けじめでもあります。

その上で、同棲するのなら、何ヵ月後には結婚する、とか、夏には入籍するなど、
先のことを取り決めてから、同棲しましょう。

主さんの周りには、いろんな形で新生活をスタートさせたお友達がいるでしょう。
でもそれは、それぞれの事情があってのこと。
みんなが、その形を望んでそうなった訳ではないでしょう?

今なら主さんは、その形を選べるんです。
ぜひ、きちんとしたいい形で、みんなに祝福されて、
新生活をスタートさせてください。

57回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧