注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

年中の娘のことについて

No.15 12/01/28 06:32
通行人15 ( 29 ♀ )
あ+あ-

ひらがなはそれで普通。女の子や下の子は興味をもつのが早い子も多いけど…。
それは園が家庭に求める範囲ではありません。だって小学校で習うものだから…って小学校の先生も言ってました。
ただ確かに読めたら便利だしラクなことも多いから、覚えてほしいなら、カルタとかで遊んでたらすぐ覚えますよ⤴
書く方はもし教えるなら、書けるかどうかより鉛筆の正しい持ち方が一番大切。次に正しい書き順だそうです。鉛筆を正しく持ってかけるということは、指先が器用になってきてなきゃいけませんから、指先をつかった遊びなんかをいっぱいしておくといい。
やみくもに字だけ書けりゃいいってものではありません。
頭じらみは清潔とか関係なくうつるので、クラスにいたらまぁうつる率は高いでしょう。

15回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧